酒をやめると時間ができる!できた時間で車中泊日本一周達成。2018.10月〜断酒開始。 断酒で12kg痩せる、2年弱で100万以上の節約など、その効果に驚愕。Mac片手にバンライフを楽しみます。

海外でお酒の飲み放題は違法です!令和はやっぱり断酒の時代!

WRITER
 
海外でお酒の飲み放題は違法です!令和はやっぱり断酒の時代!
この記事を書いている人 - WRITER -
酒をやめると時間ができる!できた時間で車中泊日本一周達成。 2018.10月〜断酒開始。 断酒で12kg痩せる、2年弱で100万以上の節約など、その効果に驚愕。Mac片手にバンライフを楽しみます。https://instagram.com/n_van_life/

こんにちは!kenです。

連続断酒113日目。

今日台湾人の友人とランチをした時に言われました。

日本ではビールや酎ハイが100円ちょっとでコンビニでいつでも買えて、居酒屋では飲み放題が2000円もしない。

いつでもどこでも安くお酒が飲めていいね〜!

はい。

いつでもどこでも安くお酒が飲める。

🔽

ついつい飲みすぎちゃって一生分飲んだってくらい飲み続ける習慣がついちゃった

🔽

で、お酒やめましたw

渋谷駅周辺“路上飲酒禁止”条例で考える。日本の常識は世界の非常識のブログでも書きましたが、まさか友人から日本は安く酒飲めていいね、なんて発言を聞くことになるとは思ってませんでした。

あらためて海外でのお酒の飲み放題について調べてみてビックリ!!

調べた限り、飲み放題って日本独自?のサービスであることが判明。

2年前にも「呑んべぇ天国の日本で飲み放題禁止、酒類広告規制の動きも」なんて記事がNEWSポストセブンで取り上げられて、「飲み放題禁止」のワードにネットでは反対や悲観の声が続々とあがったそう。

そんな声とは裏腹に、世界の流れは完全に禁酒の方向を向いていると、あらためて実感!!

やっぱり令和は禁酒・断酒の時代!

なぜ令和は禁酒・断酒の時代になるのか?順を追ってお話します。

酔っぱらいはクールじゃない!平成は禁煙の時代、令和は禁酒の時代に!!

令和元年からはじめる「令和断酒のススメ」でも書きましたが、平成で一気に市民権を失ったタバコの様に、令和ではお酒が市民権を失うのでは?と思います。

酔いつぶれる前にやることがある。(中略)

アルコールで酔い潰れるのは情けない話。ぼーっと酔っぱらっている時代は、もはや過去のものなのかもしれません。

引用:飲酒はもうクールじゃない? 「飲まない」生き方を選んだ人たちの禁酒白書。

酔っ払ってボケーッと過ごして、翌日起きると記憶が曖昧。

そんな無駄な時間を過ごす前に、やるべきことがあるはずです!

海外のセレブの間でも飲酒はクールではないと、酒を飲まないセレブが続出しています。

飲酒からきっぱりと手を引いた、56人の海外セレブたち

実はアルコールの害は9年も前に、WHO(国際保健機関)で採択されていました。

2010年にWHOが「アルコール世界戦略」を採択

もう9年も前にWHO(国際保健機関)が採択した「アルコールの有害な使用を減らすための世界戦略」。

そんな流れがあるとは日本に住んでいると全く気付きませんね〜。(自分だけ?)

この「世界戦略」が採択された当時、2010年当時、「アルコール健康障害対策基本法」が制定直前となる13年10月にも「飲み放題禁止」が今回の騒動と同じように賛否両論を巻き起こしていました。

   引用:タバコの次はお酒?「飲み放題」が禁止になる?

その後も何度かネット上では「飲み放題禁止」が度々話題になっていたようですね。

アメリカでは公共の場での飲酒や、路上での泥酔睡眠は留置場へ!

こんな流れを受けてなのか、世界中で公共のでの飲酒は制限されています。

アメリカでは公共の場での飲酒や、路上での泥酔睡眠は留置場へ入れられてしまう州もあります。

公共の場所であらゆる種類の酒容器露出を伴う飲料は、刑罰の対象となる。運悪く当該者が警察官から尋問をされた場合は、確実に留置所に連行される。保釈金は現行で500ドル。また飲酒を伴う路上での睡眠は、警察が当該者の身の安全を確保するために留置所へ連行する。酒瓶を持って道を歩くことも罰金。【ニューオリンズ/アメリカ】

世界にあるあるこんなルールより引用

イギリスでは飲み放題の店は罰金の対象になり、夕方に安く飲めるハッピーアワーも禁止されています。

世界保健機関(WHO)は、アルコールのとりすぎを招くとして09年に飲み放題の禁止や制限を提言しています。

日本では、今も2時間飲み放題などの居酒屋をよく見かけますが、たとえば、英国では飲み放題サービスをした店には罰金が科されます。

お酒が安く飲めるサービス時間「ハッピー・アワー」も禁止されています。

引用:飲酒のリスク 世界では飲み放題の規制も

飲みすぎると脳の機能を停止させてしまう飲み物、アルコール。

そもそも脳の機能を停止させる飲み物の飲み放題って、ホントに恐ろしいですね。

以前は自分もたらふく飲んでましたのでエラソーなことは言えませんがw

「日本は路上で飲酒ができる?外国人もその虜に!!」

そんな世界中の流れを全く無視するように、いつでも安く、どこでも買えてしまう日本。

友人が驚くのも無理もない、とここまで調べて納得。

最近はアメリカで合法化の流れのある大麻を大々的に報道する前に、アルコールの広告を規制してほほしいな〜と個人的には思います。

世界の流れに完全に置いてかれている日本のアルコール事情。

日本では当たり前のお酒の習慣は、世界から見るととっても異様に見えるようです。

日本ではお馴染みの缶チューハイ。いろんな種類がありますが、アルコール度数の高い「ストロング・ゼロ」という酎ハイもありますね。

Facebook で紹介された動画では、糖質ゼロでいろいろなフレーバーがあるこのお酒が2ドル程度でどこでも買えること

日本では路上での飲酒が禁じられていないこと

そしておまわりさんの前で飲んでも怒られないことが外国人ならではの視点で紹介されています。

「日本は路上で飲酒ができる?外国人もその虜に!!」より引用

「飲酒は経済効果より損失の方が大きい」

お酒を飲むと何もしたくなくなるし、二日酔いにもなるし、ひどい人だと飲酒運転や暴力沙汰なんかに発展することも。

ココ数年はストロングゼロとか言って、アルコール度数10%を平気で超える飲み物が売られてます。

昨今の有名人のお酒のトラブルは、酒に飲まれた本人の責任的な風潮が強いですが、脳の機能を停止させるお酒の度数が上がっているのも一因の様な気がします。

当然飲み過ぎは体調を悪くするし、酔ってけがをする人も、、、

この飲酒による自己や労働損失での経済損失がなんと4兆円を超えているとは!!

ちょっと驚きです!!

政府のアルコール規制の大義名分が医療費削減だ。

日本人の喫煙率は19.3%(約2300万人)なのに対して、飲酒率は男性の83.1%、女性の60.9%(合わせて約7472万人)とはるかに高い。

厚生労働省研究班の調査では、このうち健康被害が予想される問題飲酒の人は1353万人にのぼる。飲み過ぎによる病気やけがの治療にかかる医療費は年間1兆226億円と推計されている。

さらに、飲酒による事故、労働損失を加えた社会的損失は年間推定3兆947億円で、医療費との合計は年間4兆1483億円に達する。

アルコール飲料の国内市場規模は約3兆6000億円だから、「飲酒は経済効果より損失の方が大きい」という論理である。

  引用:東京五輪に向け飲酒規制本格化へ 花見酒禁止令が迫る 

まとめ

いかがでしたか?

こ〜んな世界的な流れを見ると、やっぱり令和は禁酒。断酒の時代になると思いませんか?

令和の終わりにこんなセリフを言ってみたいものですね。

やっと時代が俺に追いついたかw

ってことで、今からでもはじめてみましょう。

令和断酒

日々断酒チャレンジ!!

ではまた!

この記事を書いている人 - WRITER -
酒をやめると時間ができる!できた時間で車中泊日本一周達成。 2018.10月〜断酒開始。 断酒で12kg痩せる、2年弱で100万以上の節約など、その効果に驚愕。Mac片手にバンライフを楽しみます。https://instagram.com/n_van_life/







Comment

  1. zxc より:

    どうもこんにちは!

    私も今年の目標禁酒で、もう半年以上酒飲んでいません。以前は仕事帰りは冷えたビールでしたが、今はお茶で充分です。
    辞めてから3ヶ月目までがキツかったですねー
    飲みたい欲を断つために、仕事から帰ったらまず烏龍茶か炭酸水を一気飲みして紛らわせていました笑

    飲まなくなってから、確かにお酒の問題と向き合えるようになりました。
    ストロング系の安酒は以前は安く酔えるからと好んで飲みましたが、今考えるとアルコールと糖分と添加物の早死に欲張りセットですね…あれは真っ先に規制すべきです。

zxc へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 断酒チャレンジ、ときどき旅 , 2019 All Rights Reserved.