インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット13選!

こんにちは!kenです。
2時間半で行けるヨーロッパ、ウラジオストク。
日本から2時間半とは思えない景色が広がります。
絶対にインスタ映えする、フォトジェニックスポット13選をまとめてみました。
もくじ
- 1 インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その1 中央広場とスヴェトランスカヤ通り
- 2 インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その2 グム百貨店ZARAとグム裏のションケルバーガー
- 3 インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その3 噴水通りとスポーツ湾
- 4 インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その4 ウラジオストク水族館
- 5 インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その5 パクロフスキー教会
- 6 インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その6 ボタニカルガーデン
- 7 インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その7 シーグラスのグラスビーチ
- 8 インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その8 潜水艦C−56博物館
- 9 インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その9 ニコライ2世凱旋門
- 10 インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その10 金角湾〜ルースキー大橋遊覧船(フェリー)
- 11 インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その11 ウラジオストク国立サーカス
- 12 インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その11 ベルサイユホテル
- 13 インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その13 ヴィラ アルテ ホテル
- 14 まとめ
インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その1 中央広場とスヴェトランスカヤ通り
中央広場
まずは市内の中心部、中央広場。

中央広場の革命戦士像
革命戦士の像を背にして海の方を見ると、マトリョーシカが目印のお土産屋さんがあります。(外観撮り忘れました)

中央広場のお土産屋さんのマトリョーシカ
外観からは分かりませんが3階建てで広い店内。
階段のトラのパネルの横で昼寝する猫。

スヴェトランスカヤ通り
中央広場やグム百貨店が面する、市内を東西に走るウラジオストクのメインストリート。


インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その2 グム百貨店ZARAとグム裏のションケルバーガー
グム百貨店

グム百貨店
グム百貨店の中のZARAのエレベーターがお洒落すぎます!!

グム百貨店内のZARAのエレベーター

ZARA入り口

ZARA外観

ZARA店内の階段
グム百貨店裏(通称グム裏)
ZARAを左手に見ながら坂を20mほど進んで左に曲がるとグム百貨店の裏(通称グム裏)があります。
おしゃれなカフェやレストランが集まっています。

ションケルバーガー
ピンク色のハンバーガー!!
普通のバンズのハンバーガーもあります。
美味しいですよ!!


インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その3 噴水通りとスポーツ湾
噴水通り
ウラジオストクで一番有名な通りです。
昼夜を問わず観光客でいつも賑わってます。
![]()

夜の噴水通り

市内の建物に無数にある通路

夜の散策も治安が良いので安心
ブリヌイ専門店 ウフ・トゥイ・ブリン
噴水通りのブリヌイ専門店 ウフ・トゥイ・ブリンは味はさることながら、店内もとってもお洒落!!
2皿は余裕でイケます!


スポーツ湾
スポーツ湾にある遊園地の観覧車。
![]()
窓がないので眺めも最高です!!
![]()
グルジア料理店 スプラ
常に行列のできている大人気のグルジア料理店、スプラ。
市内中心部のレストランでは一番好きなのレストラン!!
もう3回も通ってます!!



インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その4 ウラジオストク水族館
淡水魚の展示水槽が圧巻でした!!


クラゲのパネル

水族感が終わると植物園コーナーも
インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その5 パクロフスキー教会
日曜の朝に行われるミサは是非一度見る価値あり!!
ミサの画像はレンガ風の教会の中で撮影しました。



インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その6 ボタニカルガーデン
冬が長いロシアでは花の咲き乱れる植物園は大人気!!

新婚カップルの写真撮影スポットとしても有名です。
寒くない時期の金曜、土曜の午前中にいくと、こんな撮影シーンに遭遇できるかも!!
![]()
インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その7 シーグラスのグラスビーチ
ウラジオストクへ行ってみよう!と思ったきっかけがこのシーグラス。
![]()
ホントに綺麗でした!!
![]()
インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その8 潜水艦C−56博物館
なかなか潜水艦の全貌を見る機会はありません!!
中にももちろん入れます。
![]()
インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その9 ニコライ2世凱旋門
![]()
インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その10 金角湾〜ルースキー大橋遊覧船(フェリー)
金角湾大橋を下から見ることができるのこの周遊船だけ!!
![]()


インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その11 ウラジオストク国立サーカス



インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その11 ベルサイユホテル
1909年に建てられたウラジオストク最古のホテル。
噴水通りの1本南の通りにあるので観光にもとっても便利!

館内のあちこちにステンドグラスが。


インスタ映えするウラジオストク フォトジェニックスポット その13 ヴィラ アルテ ホテル
ウラジオストク空港と市内中心部のちょうど中間にある、ヴィラアルテホテル。

ホテル名の通り、館内には絵画がたくさん飾られています。





プーチン大統領が会食をしたレストランなのにそこまで値段も高くありません。
ウラジオストク初日か最終日に宿泊しつつ、食事を楽しむのも良いかもしれません。
まとめ
いかがでしたか?
なかなか日本では撮れなそうな撮影スポットが盛りだくさんのウラジオストク。
近くて、物価も安くて、食事も美味しい!!
是非一度足を運んでみてはいかがでしょう?
ではまた!!
人気急上昇でJAL/ANAも直行便就航発表!ウラジオストク時刻表まとめ
S7航空でウラジオストクに行ってみた!空港でのATMやタクシーの注意点
2時間半で行けるヨーロッパ、ウラジオストクおすすめ観光スポット11選
ロシア ウラジオストク観光で絶対に入れておきたいタクシーアプリ3選
ウラジオストクのタクシーアプリを徹底比較 Yandex Taxiが最高!
タクシー乗ってでも行きたい!ウラジオストクおすすめレストラン4選
ロシア最大!ウラジオストク プリモルスキー 水族館へ行ってみた!



